リポート◎広がるハイドロリリース《1》 常勤整形外科医不在の島で腰・肩痛を治せるワケ 局所の痛みに薬液を注入する新治療法を導入 常勤整形外科医のいない島の病院に、痛む腰をさすりながら入っていき、帰りは一転して足取り軽くなる高齢者─。島根県の離島に位置する隠岐広域連合立隠岐島前病院では日常よく目にする光景だ。 同病院の外科外来の初診患者で最も多い主訴は腰痛だ。肩関節周囲炎も上位を占める。8人の常勤医はい… 2018/02/05 骨・関節・筋
せのびぃ、「コメディカルのここがすごい!」と思う(その5)OT・デイケア・ピアサポーター編 患者の日常を知る作業療法士 精神保健福祉士(PSW)や心理士に続き、今回も精神科特有の職種について紹介したいと思います! 2014/08/27 精神・神経 医師・医学生限定コンテンツ
看護師、薬剤師、リハビリ~医師不足の次に来る危機 中村利仁(北海道大学大学院医学研究科医療システム学分野助手) 看護師不足、薬剤師不足、PT・OT・ST不足は密かに深刻化しつつあります。特に看護師については、その対策の中で自らを見失う危険すら存在しています。既に看護師については手遅れの感があります。看護の本質に業務を絞り、不足は非専門職の大量投入によって補うしかない状況にあるように思います。… 2008/05/12 行政・制度