初期膵臓癌の術後補助療法でゲムシタビンが全生存を改善 初期膵臓癌の術後補助療法としてゲムシタビンを投与すると全生存率(OS)が観察群の2倍以上になることが、多施設大規模フェーズ3試験CONKO-001の結果、明らかとなった。成果は5月30日から6月3日に開催された米国臨床腫瘍学会(ASCO)で、ドイツCharite University Medical SchoolのPeter Neuhaus… 2008/06/04 癌
エルトロンボパグで抗ウイルス治療対象患者が増加 無作為化フェーズ2試験の結果 C型肝炎ウイルス(HCV)感染者で血小板数が少ない場合、インターフェロン/リバビリン併用療法は禁忌ではないが、慎重に適用する必要がある。米国Duke大学のJohn G. McHutchison氏らは、経口投与で活性を持つ新たな低分子トロンボポエチン受容体作動薬エルトロンボパグを用いると、血小板数が上昇… 2007/12/10 消化器