新薬剤情報 国内初のDPP4阻害薬「シタグリプチン」、製造承認取得 万有製薬は10月16日、国内では10年ぶりとなる新規作用機序の2型糖尿病治療薬であるシタグリプチン(商品名ジャヌビア)の製造販売承認を同日付で取得したと発表した。シタグリプチンはジペプチジルペプチダーゼ4(DPP4)の酵素活性を阻害するDPP4阻害薬の1つで、インクレチンを分解するDPP4の活性… 2009/10/20 代謝・内分泌
米メルク社による医療情報サイトunivadis、日本上陸 わが国では万有製薬が運営、中立的学術コンテンツを多く提供 米国メルク社が運営する医療従事者向けの会員制医療情報サイト「univadis」の日本向けサービスが、今年8月から万有製薬により始まった。 2009/10/16 医療情報
悪性胸膜中皮腫治療剤MK-0683のフェーズ3の被験者を公募 万有製薬はこのほど、2009年2月より悪性胸膜中皮腫の治療剤 MK-0683のフェーズ3国際共同試験を開始し、臨床試験への参加者を公募することになったと発表した。 2009/04/28 癌
プロペシア“伸び悩み”の理由 発売から半年、コマーシャルは目に付くが…(6/21 訂正) 「脱毛症は遺伝的な要因も大きく、患者の悩みは切実だ。プロペシアは、そうした患者にとって大きな福音になる」。2005年12月の日本での発売以来、これまでに十数人の男性型脱毛症患者にプロペシア(一般名:フィナステリド)を処方した、まるぐち皮膚科(神戸市灘区)の丸口幸也氏はそう語る。効… 2006/06/21 皮膚科