検索範囲指定
検索結果のソート条件
ジャンルから記事を探す
薬を探す
切除不能胞巣状軟部肉腫を対象にアテゾリズマブを評価する多施設共同医師主導治験が開始
2020/11/05
どうなる?メソトレキセートの供給不足
2019/04/23
テモゾロミドが再発・難治性ユーイング肉腫に適応拡大
2019/02/22
テモゾロミドの再発または難治性のユーイング肉腫への適応拡大を公知申請
2018/09/04
小児・AYA世代の腫瘍に対する陽子線治療診療ガイドライン案へのパブコメを募集中
2018/08/07
デスモイド腫瘍または侵襲性の線維腫症にソラフェニブが有効
2018/03/29
学会トピック◎第90回日本整形外科学会学術総会
日本人の進行期軟部肉腫へのパゾパニブ投与、組織型で効果に違い
2017/05/23
ハイリスク軟部腫瘍の術前補助化学療法として組織型別のレジメンは標準レジメンに優位性を示せず【ESMO2016】
2016/10/12
【適応追加】エリブリン
ハラヴェン:悪性軟部腫瘍の適応が追加
2016/03/25
染色体転座を伴う悪性軟部腫瘍患者の治療選択肢としてtrabectedinは有望、OSは17.7カ月に【ECC2015】
2015/09/27
肉腫に対するtrabectedin投与の全生存期間中央値は想定通りの約14カ月、有意差はつかず【ECC2015】
エリブリンの単剤投与が軟部肉腫を対象としたフェーズ3試験でOSを有意に延長、今年上期に適応拡大申請へ
2015/02/26
ET-743が染色体転座有する悪性軟部腫瘍患者対象国内フェーズ2で無増悪生存期間を延長
2014/04/23
aldoxorubicinが進行軟部組織肉腫の進行のリスクを大きく低下
2014/01/10
Cabozantinibが日本人NSCLCとGIST患者に有効な可能性、NSCLC対象の探索的研究も進行中【臨床腫瘍学会2013】
2013/08/30
エリアレビュー・子宮肉腫
子宮肉腫に対する治療の今【婦人科腫瘍学会2013】
2013/08/08
エリアレビュー・悪性軟部腫瘍
後腹膜腫瘍に対するパゾパニブの可能性【泌尿器科学会2013】
2013/06/03
軟部組織肉腫を対象とするpalifosfamideのフェーズ3は主要エンドポイントを達成できず
2013/03/28
転移性軟部肉腫を対象にMORAb-004の国際ランダム化フェーズ2試験が開始
2012/08/30
イマチニブとスニチニブが奏効しなかったGIST患者でregorafenibがPFSを延長、GRID試験の結果【ASCO2012】
2012/06/06
米国でpazopanibが進行悪性軟部腫瘍に対する適応承認獲得
2012/04/27
GISTを対象とするregorafenibのフェーズ3試験で主要エンドポイントを達成
2012/04/05
再発リスクの高いGIST患者にはイマチニブの術後3年間投与で転帰向上
2012/03/29
FDA諮問委員会が進行性悪性軟部腫瘍を対象とするpazopanibの承認を支持
2012/03/26
1
アキよしかわの「ポストコロナの時代の病院経営」
コロナ患者が日本の100倍の米国で病院が(かろう…
2
駒村和雄の「健康寿命で行こう」
アクリル板ではコロナの流行は抑制できない
3
診断エラー学のすすめ
コロナがとにかく心配な患者が発熱外来に
4
谷口恭の「梅田のGPがどうしても伝えたいこと」
コロナ禍での医療崩壊、“真犯人”は開業医?
5
BMJ Case Rep誌から
腹痛で救急受診した患者がCOVID-19だった症…
日経メディクイズ●救急
67歳男性。発熱、呼吸困難
日経メディクイズ●心電図
60歳男性。倦怠感
NEWS◎通常の救急医療は危機的状況、最も有効な打開策は新規感染者数の削減
「搬送先が見つからない」東京都内で悲鳴続出
山口哲生の「目指せ!肺癌検診の達人」
レッスン23◆異常陰影を指摘せよ(難易度 高)
そういえば、これ消化器内科医に聞いてみたかったんだ
強烈な「馬小屋臭」を呈する下痢といえば?
佐古みゆきの「添付文書改訂ウオッチ」
セフトリアキソンに重大な副作用が追加
インタビュー◎飯塚病院東洋医学センター漢方診療科診療部長の吉永亮氏に聞く
副作用に注意すべき“イエロー”の生薬
日経メディカルをフォローする
こちらは会員限定サービスです。
会員登録でWeb講演会やeディテールといったMReachのコンテンツのご利用が可能になるほか、ポイントプログラムにもご参加頂けるようになります。