NEJM誌から 一般人によるCPR、胸骨圧迫のみと人工呼吸併用の間にやはり差なし 2件の大規模無作為化試験の結果 一般人が心肺蘇生(CPR)を行う場合、人工呼吸は必要なのか。人工呼吸を行うことによって胸骨圧迫が中断されるが、不利益はないのか。米国とスウェーデンの研究グループは、それぞれ別個に院外心停止者を対象とする無作為化試験を行い、救急車の要請をしてきたバイスタンダーによるCPRは、胸骨圧… 2010/08/19 救急医療・集中治療
NEJM誌から 膝靱帯断裂の再建術、早期でなくとも転帰に差なし スキーなどで発生することが多い膝の前十字靱帯(ACL)断裂に対する最適な治療法は明らかではない。スウェーデンLund大学のRichard B. Frobell氏らは、リハビリ+早期の再建術実施と、リハビリ+その後必要なら再建術実施という2通りの治療戦略が2年後の転帰に及ぼす影響を比較する無作為化試験を… 2010/08/13 骨・関節・筋