処方薬事典データ協力:株式会社メドレー
※キーワードをスペースで区切るとAND検索に、半角の「|」で挟むとOR検索になります
タカベンス錠25mgの基本情報
基本情報
肛門の周囲や内部などの血流などを改善して腫れ(浮腫)を改善することで痔核による出血、痛み、かゆみなどを改善する薬
- ヘモクロン
- ヘモナーゼ
- 外傷の軟部腫脹の緩解
- 痔核の腫脹の緩解
- 痔核の出血の緩解
- 痔核の疼痛の緩解
- 痔核の痒感の緩解
- 手術の軟部腫脹の緩解
- メリロートエキスとして1日量75〜300mgを1日3回に分けて経口投与する
- なお、年齢、症状により適宜増減する
副作用
注意事項
- 相対禁止
- 妊婦・産婦
- 注意
- 高齢者
- 投与に際する指示
- 高齢者
- 注意
- 高齢者(65歳〜)
- 投与に際する指示
- 高齢者(65歳〜)
相互作用
処方理由
添付文書
痔核の症状(出血、疼痛、腫脹、痒感)の緩解、外傷・手術に伴う軟部腫脹の緩解。
メリロートエキスとして1日量75〜300mgを1日3回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
(高齢者への投与)
一般に高齢者では、生理機能が低下しているので、減量するなど注意する。
(妊婦・産婦・授乳婦等への投与)
妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与する。
(小児等への投与)
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立していない。
(適用上の注意)
薬剤交付時:PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導する(PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、更には穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている)。
(取扱い上の注意)
安定性試験:最終包装製品を用いた長期保存試験(室温、30カ月)の結果、2年6カ月間安定であることが確認された。
(保管上の注意)
気密容器。
処方薬事典は、日経メディカル Onlineが配信する医療・医薬関係者向けのコンテンツです。一般の方もご覧いただけますが、内容に関するご質問にはお答えできません。服用中の医薬品についてはかかりつけの医師や薬剤師にご相談ください。