処方薬事典データ協力:株式会社メドレー
※キーワードをスペースで区切るとAND検索に、半角の「|」で挟むとOR検索になります
フラジール腟錠250mgの基本情報
基本情報
細菌や原虫のDNAの切断作用などにより、抗菌作用や抗原虫作用をあらわす薬
- フラジール
- アネメトロ
- トリコモナス膣炎
- 細菌性膣症
- 1.トリコモナス膣炎:メトロニダゾールとして、1クールとして、1日1回250mgを10〜14日間膣内に挿入する
- 2.細菌性膣症:メトロニダゾールとして、1日1回250mgを7〜10日間膣内に挿入する
副作用
注意事項
- 禁止
- 過敏症
相互作用
処方理由
添付文書
1.トリコモナス膣炎。
2.細菌性膣症。
1.トリコモナス膣炎:メトロニダゾールとして、1クールとして、1日1回250mgを10〜14日間膣内に挿入する。
2.細菌性膣症:メトロニダゾールとして、1日1回250mgを7〜10日間膣内に挿入する。
<用法・用量に関連する使用上の注意>
本剤の使用にあたっては、耐性菌の発現等を防ぐため、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめる。
トリコモナス膣炎に対する再評価結果における安全性評価対象例456例中、副作用は10例(2.2%)に認められた。
1.過敏症:(0.1〜5%未満)そう痒感、膣壁充血等の局所刺激、局所発赤[症状が現れた場合には投与を中止する]。
2.生殖器:(5%以上又は頻度不明)Candida albicans出現。
(禁忌)
既往に本剤の成分に対する過敏症を起こした患者。
(小児等への投与)
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立されていない[使用経験がない]。
(適用上の注意)
本剤はPTPシートから取り出して膣内にのみ使用するよう指導する。
(保管上の注意)
遮光・気密容器(発泡錠により防湿)。
処方薬事典は、日経メディカル Onlineが配信する医療・医薬関係者向けのコンテンツです。一般の方もご覧いただけますが、内容に関するご質問にはお答えできません。服用中の医薬品についてはかかりつけの医師や薬剤師にご相談ください。