処方薬事典データ協力:株式会社メドレー
※キーワードをスペースで区切るとAND検索に、半角の「|」で挟むとOR検索になります
オピセゾールA液の基本情報
基本情報
薬効分類
鎮咳・去痰薬
咳を抑え、痰を吐き出しやすくするなどにより気管支炎などによる呼吸器症状を和らげる薬
鎮咳・去痰薬
- レスプレン
- アスベリン
- サリパラ液
効能・効果
- 急性気管支炎の喀痰喀出困難
- 急性気管支炎の咳嗽
- 上気道炎の喀痰喀出困難
- 上気道炎の咳嗽
注意すべき副作用
悪心
用法・用量(主なもの)
- 1日5〜10mLを3回に分けて経口投与する
- なお、年齢、症状により適宜増減する
副作用
主な副作用
悪心
注意事項
相互作用
処方理由
この薬に関連した記事(日経メディカル Online内)
添付文書
効果・効能(添付文書全文)
次の疾患に伴う咳嗽及び喀痰喀出困難:上気道炎、急性気管支炎。
用法・用量(添付文書全文)
1日5〜10mLを3回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
副作用(添付文書全文)
総症例212例中、副作用が報告されたのは1例(0.5%)であった。主な副作用は悪心1例(0.5%)であった(再評価結果)。
消化器:(0.1〜5%未満)悪心。
使用上の注意(添付文書全文)
(取扱い上の注意)
注意:ときに沈殿を生じることがあるので、用時、よく振盪して使用する。
処方薬事典は、日経メディカル Onlineが配信する医療・医薬関係者向けのコンテンツです。一般の方もご覧いただけますが、内容に関するご質問にはお答えできません。服用中の医薬品についてはかかりつけの医師や薬剤師にご相談ください。