第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! シンリョウ賞◆空き箱を用いた簡単手作りお薬整理箱 さくら町調剤薬局(新潟県燕市) 星 茂樹氏 シンリョウ賞に選ばれたのは、薬の空き箱で作ったお薬整理箱。既製品もあるが、空き箱で製作されているので原価がほとんど掛かっていない点と、カスタマイズできる点がポイントだ。… 2016/05/06 コメディカル
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 学生賞◆「お薬手帳をお持ちください」シールで意識付け 大阪大谷大学薬学部 福井 麻樹氏 「お薬手帳を120%活用ツール」の部門賞に選ばれたのが、中日調剤薬局中村店の管理薬剤師である田中宏和氏が考案した、お薬手帳に貼るOTC薬のシールだ。 2016/04/30 コメディカル
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 部門賞◆次回処方予定日が分かるポケット式カレンダー 薬局タカサ オアシス柏店(千葉県柏市) 山内 伴紀氏 「在宅での多職種連携に活躍、お役立ちツール」の部門賞に選ばれたのは、薬局タカサ オアシス柏店の薬剤師の山内伴紀氏が考案、事務員の川野輪春香氏が作成した、次回の処方予定日がすぐ分かるポケット式カレンダーだ。… 2016/04/28 コメディカル
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 部門賞◆市販の袋用キャップを散剤袋の蓋に みらい薬局(愛知県豊田市) 松尾 玲子氏 「家庭でパン粉や片栗粉の保管に100円ショップの袋用キャップを以前から使っていたが、ふと、これは調剤に使えるかもと思った」。みらい薬局の薬剤師である松尾玲子氏は、「これがなくっちゃ始まらない、調剤効率化お役立ちツール」の部門賞に輝いた袋用キャップを散剤袋の蓋として使い始めたきっか… 2016/04/25 コメディカル
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 部門賞◆確認が容易になるお薬手帳用OTC薬シール 中日調剤薬局中村店(名古屋市中村区) 田中 宏和氏 「お薬手帳を120%活用ツール」の部門賞に選ばれたのが、中日調剤薬局中村店の管理薬剤師である田中宏和氏が考案した、お薬手帳に貼るOTC薬のシールだ。 2016/04/20 コメディカル
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 部門賞◆くすりやさんごっこができるこども薬局 かずさ薬局請西店(千葉県木更津市) 川島 彩氏 かずさ薬局請西店には小児患者が多く訪れるが、散剤や水剤の調剤があると待ち時間が長くなりがちだ。また、「薬を飲んでくれない」という悩みを来局する保護者から何度も聞き、薬剤師の川島彩氏はどうにかしたいと考えていた。…… 2016/04/18 薬剤師
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 最優秀賞◆一包化鑑査を容易にするクリアホルダー キョーワ調剤薬局桜山店(名古屋市瑞穂区) 恒川 倫子氏 最優秀賞には、キョーワ調剤薬局桜山店の薬剤師である恒川倫子氏の「一包化鑑査を容易にするクリアホルダー」が選ばれた。… 2016/04/15 コメディカル
第3回 薬局ツールグランプリ結果発表! 応募総数95作品の中から受賞作品を決定 日経ドラッグインフォメーション誌による読者参加型企画「日経DI薬局ツールグランプリ」。第3回は、おもてなし、お薬手帳活用、調剤効率化、在宅での多職種連携という4つの部門でツールを募集した。 2016/04/15 コメディカル