超簡単な“薬局英語”(12) 服薬指導の英語表現を総ざらい! いよいよ本格的な秋の到来ですね。カナダの西海岸では、海でサーモンフィッシングを楽しんでいる人を多く見かけるようになりました。日本では、広島東洋カープが久しぶりにリーグ優勝を果たしましたが、カープといえば昔から練習量が多いことで有名です。英会話においても、練習こそ上達の一番の近… 2016/09/29 コメディカル
米国への持ち込みが禁止されている向精神薬は? ある日、処方箋を持って来局した60代の男性Aさんが、処方箋を差し出すなり愚痴り始めました。「ドクターに、『忙しいから英語で書いている暇がない』と言われた」と言うのです。 2016/09/26 コメディカル
超簡単な“薬局英語”(11) 飲み忘れ時の対処法、薬の保管方法を伝える これまでレニベース(一般名エナラプリルマレイン酸塩)を例に服薬指導の一連の流れをまとめてきました。いよいよ最後の部分の説明です。 2016/09/16 コメディカル
超簡単な“薬局英語”(10) 副作用の説明、問われるのは単語力と対処力! 新しい薬が処方された際、患者さんが非常に敏感になるのは、薬の副作用(side effect)です。個々の薬剤で副作用は異なるので、英語で服薬指導する際に単語力がモノをいうのは確か。しかし、同じ作用機序を有する薬剤であれば、使う単語は自然と限られてきますから、これらをまとめて覚えていくと… 2016/09/02 コメディカル