ケース14 対症的薬剤の減処方をどう提案する? 術後の食道炎症状に悩まされる74歳男性患者 今回の症例は74歳男性の野口修二さん(仮名)です。半年ほど前に、大学病院で食道癌の手術を受け、食道の一部を切除しました。そのため声が出せず、会話ができなくなってしまいましたが、術後の経過は良好で、日常生活もほぼ1人でこなせます。現在は、自宅近くのクリニックに通院しており、処方薬… 2016/12/27 コメディカル
ケース13 「アンダーユーズ」と処方追加提案 心不全による下肢浮腫に悩む87歳女性への対応 今回の症例は在宅療養中の87歳女性、井崎はつさん(仮名)です。以前通院していた総合病院の循環器内科で左室駆出率が低下した心不全(HFrEF)と診断され、現在は慢性心不全の治療としてエナラプリル(一般名エナラプリルマレイン酸塩)とラシックス(フロセミド)を服用しています。… 2016/12/06 医薬品