このページの本文へ
がん患者さんとその家族のために、がんの治療や患者さんの日々の生活をナビゲートします。
TOP
レポート
2017年
高齢者ががんになったとき
(2017.12.25)
ステージ4の肺がん患者「がんとともに働いた7年間」
(2017.12.18)
ひげで考えよう!男性のがん
(2017.12.11)
悪性脳腫瘍も治る時代、前向きに治療を
(2017.11.27)
個別化医療に期待のかかる原発不明がん
(2017.11.07)
分類変更や新薬開発が進む「神経内分泌腫瘍」
(2017.10.20)
医療政策にかかわってみよう
(2017.10.16)
「がん対策推進基本計画(案)」を読んで、パブリックコメントを書こう
(2017.10.02)
医療に関わるボランティア・市民活動に参加してみよう
(2017.09.25)
大腸がんに準じた治療が行われ、新たな治療開発も進む小腸腺がん
(2017.09.11)
臨床試験・治験は誰のためのものなのか? 患者の語りから考える
(2017.08.28)
未だ保険診療で使える治療薬がない胸腺がんの現状
(2017.08.18)
新たな「拡大治験」で治験中・承認申請中の未承認薬が使える?!
(2017.06.30)
「がんサバイバー向けに治療後の情報を充実させてほしい」
(2017.06.23)
7割以上の読者が「抗がん剤に関する最新の臨床試験結果」を求めている
(2017.06.12)
治りやすいが不妊などの晩期障害もある胚細胞腫瘍
(2017.05.26)
臨床試験情報の探し方
(2017.05.19)
実際に、臨床試験はどう進む?
(2017.04.14)
患肢温存率が向上し、徐々に薬の開発も進む肉腫の最新治療
(2017.04.10)
臨床試験と治験ってどんなもの?
(2017.03.24)
がん治療による皮膚の変色や傷跡をカバーするためには?
(2017.03.17)
診断・手術は症例数の多い病院で受けたいGISTの治療
(2017.03.10)
新薬登場し、大きく変わる悪性黒色腫の最新治療
(2017.02.10)
より低侵襲な腹腔鏡下手術、単孔式手術の可能性が話題に
(2017.01.23)
バックナンバー
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
「がん情報文献ナビ」は、がんと治療薬に関する最新の英語論文を、ビジュアル検索できるサービスです(株式会社ワールドフージョンが運営しています)。
ご意見・お問い合わせはこちら
アステラス製薬株式会社
アストラゼネカ株式会社
エーザイ株式会社
大塚製薬株式会社
小野薬品工業株式会社
協和キリン株式会社
中外製薬株式会社
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
日本メジフィジックス株式会社
株式会社ビー・エム・エル
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
株式会社ヤクルト本社
ヤンセンファーマ株式会社
株式会社ワールドフュージョン