このページの本文へ
がん患者さんとその家族のために、がんの治療や患者さんの日々の生活をナビゲートします。
TOP
ニュース
BCG不応性で高リスクの筋層非浸潤性膀胱癌を対象にエンホルツマブ ベドチンの膀胱内注入療法フェーズ1が開始
(2021.07.30)
進行胃癌の1次治療でニボルマブとイピリムマブの併用療法はOSを有意に延長できず
(2021.07.30)
WT1タンパク由来の治療用癌ペプチドワクチンDSP-7888の膠芽腫対象フェーズ3を日本でも開始
(2021.07.30)
PD-L1発現陽性の進行トリプルネガティブ乳癌の1次治療でペムブロリズマブと化学療法の併用はOSを有意に延長
(2021.07.28)
高リスクトリプルネガティブ乳癌の周術期治療としてペムブロリズマブが米国で承認
(2021.07.28)
HER2陽性唾液腺癌を対象にトラスツズマブ、HER2陽性大腸癌を対象にペルツズマブとトラスツズマブの併用が申請
(2021.07.28)
アテゾリズマブの2件のフェーズ3が開始、筋層浸潤性膀胱癌の術後補助療法と肝細胞癌2次治療のTKIとの併用を評価
(2021.07.27)
レンバチニブとペムブロリズマブの併用が進行子宮内膜癌を対象に米国で承認
(2021.07.26)
転移・再発頭頸部扁平上皮癌の初回治療でEXTREMEレジメンにニボルマブとイピリムマブの併用はOSを有意に延長できず
(2021.07.18)
がん特異的ペプチドワクチンS-588410は食道癌の術後補助療法としてRFSを延長できず
(2021.07.18)
高リスク早期TNBCへの術前化学療法にペムブロリズマブ追加、術後ペムブロリズマブ投与でEFSを有意に改善
(2021.07.17)
再発・難治多発性骨髄腫へのダラツムマブの皮下投与製剤とポマリドミド・デキサメタゾンの併用が米国で承認
(2021.07.14)
トラスツズマブ デルクステカンのHER2陽性胃癌の2次治療での有効性を検証するフェーズ3が開始
(2021.07.09)
アテゾリズマブの非小細胞肺癌の術後補助療法への適応拡大が申請
(2021.07.08)
既治療MSI-H進行大腸癌へのイピリムマブとニボルマブの併用は長期間高い効果を持続、4年OS率は70.5%【WCGC 2021】
(2021.07.03)
BRAF変異陽性大腸癌の1次治療でビニメチニブ、エンコラフェニブ、セツキシマブの併用効果は化学療法と同等な可能性【WCGC 2021】
(2021.07.03)
BRAF変異陽性既治療進行大腸癌への3剤併用は前治療でのベバシズマブ投与なしで併用療法以降のOSが長い可能性【WCGC 2021】
(2021.07.03)
手術後のリキッドバイオプシーによるctDNA検査で手術可能大腸癌の再発予測が可能【WCGC 2021】
(2021.07.03)
新規ミトコンドリア標的薬ダリナパルシンが再発・難治性の末梢性T細胞リンパ腫を対象に申請
(2021.07.01)
膵腺癌の術後補助療法でのnab-パクリタキセルとゲムシタビン併用療法の5年OS率は38%【WCGC 2021】
(2021.07.01)
「がん情報文献ナビ」は、がんと治療薬に関する最新の英語論文を、ビジュアル検索できるサービスです(株式会社ワールドフージョンが運営しています)。
ご意見・お問い合わせはこちら
アストラゼネカ株式会社
エーザイ株式会社
大塚製薬株式会社
小野薬品工業株式会社
協和キリン株式会社
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
株式会社ヤクルト本社
株式会社ワールドフュージョン