このページの本文へ
がん患者さんとその家族のために、がんの治療や患者さんの日々の生活をナビゲートします。
TOP
がん種別・カテゴリー別記事一覧
FGFR阻害薬ペミガチニブのFGFR1融合遺伝子陽性の骨髄性またはリンパ性腫瘍への適応拡大が申請
(2022.08.08)
CD19標的CAR-Tのbrexucabtagene autoleucelが26歳以上の再発・難治性の前駆B細胞ALLを対象に欧州で認可推薦
(2022.07.25)
小児、若年成人の再発・難治性CD19陽性B-ALLへのチサゲンレクルユーセルの長期有効性を確認、5年OS率55%【EHA 2022】
(2022.06.13)
FLT3-ITD変異陽性AMLの1次治療で標準的化学療法へのキザルチニブ追加は死亡のリスクを22.4%減少【EHA 2022】
(2022.06.13)
2剤以上のTKI治療歴を有するCML-CPの96週観察でもアシミニブがボスチニブより有効性と忍容性で上回る【ASCO 2022】
(2022.06.10)
ivosidenibとアザシチジンの併用がIDH1変異陽性の強力な化学療法が適さない新規診断AMLを対象に米国で承認
(2022.05.27)
AMLで移植を受けた患者の補助療法と維持療法として免疫調節薬KRP-203を評価するフェーズ2b/3が2022年後半に開始
(2022.04.26)
再発・難治性のCLLにpirtobrutinib単剤またはリツキシマブとの併用へのベネトクラクス追加は忍容性良好で95.5%の奏効率【AACR 2022】
(2022.04.12)
2022年8月20日(土)13:30~16:00
近畿大学病院 オンライン公開講座「ともに生きる会~公開セカンドオピニオン~」テーマ:大腸癌(YouTube)
(2022.08.03)
2022年9月17日(土)〇富山県富山市 13:00-15:00
富山大学附属病院総合がんセンター市民公開講座~がん診療先端事情~(ハイブリッド開催)
(2022.08.01)
2022年9月2日(金)17:00ー19:00(オンラインライブ配信)
第20回日本消化器外科学会大会 市民公開講座2022 「胆道がん治療の最前線 ー外科・内科・がんゲノム医療・栄養ー」
(2022.07.28)
2022年9月10日(土)14:00~15:00
筑波大学附属病院 陽子線治療センター オンライン公開セミナー 「ご存知ですか?陽子線治療」(zoom)
(2022.07.26)
2022年8月21日 (日) 14:00 〜 16:00
筑波大学附属病院 第3回 市民公開講座「乳がんを学ぼう」オンライン(Zoom)
(2022.07.25)
2022年9月16日(金) 13:00 ~ 15:50(受付12:30~)
静岡県立静岡がんセンター2022年度「がん治療と仕事の両立支援オンラインセミナー」(オンライン開催)
(2022.07.25)
2022年8月27日(土)13:00~17:00
第5回 JCOG患者・市民セミナー(ZOOMによるオンラインセミナー)
(2022.07.19)
8月26日14時~
オンライン公開医学講座「希望をつなぐ第 4 のがん治療とは?Q&A でよくわかる『がん免疫療法』」(オンライン)
(2022.07.12)
「がん情報文献ナビ」は、がんと治療薬に関する最新の英語論文を、ビジュアル検索できるサービスです(株式会社ワールドフージョンが運営しています)。
ご意見・お問い合わせはこちら
アストラゼネカ株式会社
エーザイ株式会社
大塚製薬株式会社
小野薬品工業株式会社
協和キリン株式会社
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
株式会社ヤクルト本社
株式会社ワールドフュージョン