熊本地震、そのとき東病院は(その2) 私は全ての患者を受け入れることに決めた セカンドアタック後、27人の転院依頼に対応 4月14日21時26分に熊本県で起きた震度7の地震に続き、4月16日1時25分には熊本県・大分県で最大震度7の地震(セカンドアタック)が発生した。日経メディカルでは4月15日23時の電話取材に続き、4月20日23時、「“虎”の病院経営日記」を連載している東病院(熊本市南区)理事長兼院長の東謙二氏に電… 2016/04/22 事件・話題
熊本地震、そのとき東病院は(その1) 「今回こそが本番だ」、震災直後から職員が集結 4月14日21時26分に熊本県で発生した震度7の地震は、その後も断続的に強い余震が続き、熊本県中部の益城町を中心に家屋倒壊などの被害が広がっている。日経メディカルでは4月15日23時、「“虎”の病院経営日記」を連載している東病院(熊本市南区)理事長兼院長の東謙二氏に電話取材を行い、地震発生… 2016/04/16 事件・話題
「気付いた時にはもう遅い」にならないために… 3月5日、済生会熊本病院による第43回地域医療連携フォーラムが開催された。今回のテーマは市民公開講座「地域医療構想を考える~このままでは地域の医療が危ない!市民と医療者で考えよう」という特別企画だ。… 2016/04/08 医療経営