連載一覧
連載: 医師オーダーを読み解く

-
循環器科編◎第3回
事件はカテ室で起きている?それとも病棟で?(中)
2014/ 7/ 9
さて、連載第3回です(間が開いてしまい、申し訳ありません)。連載第2回では、急性冠症候群(ACS;Acute Coronary Syndrome)の医師オーダーの話題、その中でも「軽め」の不安定狭心症疑いの方の例を扱っていました。…
-
循環器科編◎第2回
事件はカテ室で起きている?それとも病棟で?(前)
2014/ 1/24
さて、連載第2回です。今回は第1回の急性心不全と同じくらい、あるいはそれ以上に遭遇する機会の多い急性冠症候群(ACS;Acute Coronary Syndrome)を取り上げます。今回も医師オーダーの抜粋から始めますが、下はACSの中でも「軽め」の不安定狭心症疑いの方の例です。…
-
循環器科編◎第1回
心不全治療は「バイタル」と「インアウト」の把握から
香坂 俊(慶應大循環器内科特任講師)
2013/12/ 2
「循環器医と神様の違いは? 神様は自分が循環器医だと思ってない」(古いアメリカンジョーク)“神”と揶揄(やゆ)されるほど態度が大きく、恐らくは全国津々浦々で陰口を叩かれているであろう循環器医ですが、分類上は一応内科医ですので、患者さんが入院した時にはきちんと頭を使ってオーダーを…