高齢者向けの住宅(シニアリビング)が不足する昨今、高齢者専用賃貸住宅(高専賃)の急速な普及・拡大が見込まれています。昨年からは国土交通省の建設費補助金制度も始まり、社会福祉法人、医療法人、民間事業者など、様々な経営主体がこの分野に新規参入しています。
さらに本年、国はこの高専賃をベースに制度を再編し、「サービス付き高齢者向け住宅」の創設に向けて動き出しており、高専賃マーケットの動向は今後ますます目が離せないものとなっています。
日経ヘルスケアでは、2006年以来、時代のニーズを受けて多様化する高齢者住宅の開設・運営をテーマにしたセミナーを毎年開催し、多くの受講者の方々から好評を博してきました。
本年も皆様の評価に応えるべく、「シニアリビングセミナー2011 Spring」を開催いたします。本セミナーは、国交省の高齢者住宅政策担当課長のほか、第一線のコンサルタントが最新の動向や開設・運営のノウハウについて講演いたします。
新制度を踏まえた最新の動向に触れる機会でもありますので、ぜひご参加いただき
ますようお願い申し上げます。
日 時 | 2011年4月24日( 日)10:00〜16:15 開場 9:30 |
---|---|
会 場 | 東京コンファレンスセンター品川 (東京・品川駅港南口) |
主 催 | 日経ヘルスケア |
協 賛 | カナダ林産業審議会(COFI)、ミサワホーム ほか |
定 員 | 200名 ※先着順。定員になり次第締め切らせていただきます |
受講料 | 無料(事前登録制) |
※午後のスケジュールが一部変更になりました。
すでにご登録いただいた方はご注意願います。
10:00〜11:20 | |
---|---|
11:20〜12:05 | 【協賛社講演1】
|
13:15〜14:15 | |
14:15〜15:00 | 【協賛社講演2】
|
15:15〜16:15 |
お申し込みを締め切りました。
日経BP読者サービスセンター セミナー係
お問い合わせはこちらから
TEL:03-5696-1111(平日9:00〜17:00)※電話での申し込みはできません。