ジャンル別記事一覧
キーワード別記事一覧:リキスミア
-
GLP-1受容体作動薬:新薬トルリシティが健闘
2016/ 7/21
日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、GLP-1受容体作動薬のうち最も処方頻度の高いものを聞いたところ、49.4%の医師がリラグルチド(商品名ビクトーザ)と回答した。第2位のデュラグルチド(トルリシティ)は22.8%、第3位のエキセナチド(バイエッタ、ビデュリオン)は17.0%、第4位のリキシセ…
-
GLP-1受容体作動薬:リラグルチドが一番人気
第2位はエキセナチド、第3位はリキシセナチド
2015/ 1/22
日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、最も処方頻度の高いGLP-1受容体作動薬を聞いたところ、第1位はリラグルチド(商品名ビクトーザ)となった。処方経験がある医師の3分の2(66.9%)がリラグルチドを挙げており、最も人気のあるPPIであることが分かった。
- 【新薬】リキシセナチド(リキスミア皮下注300μg) 基礎インスリンと併用できるGLP-1受容体作動薬が登場 2013/ 8/30 2013年8月27日、2型糖尿病治療薬のリキシセナチド(商品名リキスミア皮下注300μg)が薬価収載された。本薬は、既に6月28日に製造承認を取得している。適応は「2型糖尿病で、食事療法、運動療法に加えて次のいずれかの薬剤を使用しても十分な効果が得られない場合に限る。(1)スルホニルウレア薬…