ジャンル別記事一覧
キーワード別記事一覧:千葉県
-
ニュース追跡◎広がる「名ばかり宿日直」問題
都立病院の一部でも無許可の宿日直が横行
2016/ 9/ 6
奈良の県立病院に端を発した「名ばかり宿日直」問題が広がりを見せている。千葉県や埼玉県、新潟県で、県立病院における無許可宿日直が判明。都立病院の一部でも、医師らが違法な宿日直を強いられている実態が見えてきた。
-
千葉県が麻疹患者14例を解析
麻疹の症状、発熱100%、咳93%、鼻汁と発疹が57%
2016/ 9/ 2
麻疹と診断された患者に見られる症状を解析したところ、発熱が100%、咳が93%、鼻汁と発疹がそれぞれ57%に認めたことが明らかになった。千葉県が、2016年の第1週から第34週までに届け出のあった14例についてまとめた。
-
病院設立当初から違法状態か
新潟県立4病院でも「無許可宿日直」が常態化
2016/ 8/ 3
新潟県立4病院において、医師の宿日直が労働基準監督署の許可を得ない状態で行われていることが明らかになった。県が8月1日に発表した。それによると、病院によっては開設当初から許可を受けていなかった可能性があるという。無許可宿日直については、7月に千葉県立6病院で、さらに埼玉県立循環器…
-
少なくとも10年間、県が許可申請するも労基署が認めず…
「無許可での宿日直」常態化、千葉県立6病院で
2016/ 7/22
千葉県立病院の6つの病院で行われている医師らの宿日直は、少なくとも10年間、労働基準監督署の許可を得ない状態で続けられていたことが分かった。千葉県によると、これまで幾度となく労基署に許可申請をしてきたが、「深夜の業務が軽い業務とは言えない」などの理由で認められなかったという。
-
各地でインフルエンザ患者が急増、千葉県では定点当たり53.13…
2013/ 1/31
各都道府県がまとめているインフルエンザ定点当たり届出数によると、第4週(1月21〜27日)に千葉県では53.13人となり、警報レベルを大きく超えた(図1)。