ジャンル別記事一覧
キーワード別記事一覧:Brugada症候群
-
No.4
突然死の予後判定にEPSは役に立たない?
いや、まだまだ役に立つことがあるはず・・・
2011/ 9/ 5
私は医師になって3年目くらいから臨床電気生理学的検査(EPS)にはまってしまい、この道を歩んでいる。当時は、他のグループからは変わり者の集団と言われていたが、アブレーション治療が始まってからは根治治療…
- 日本心電学会2008 Brugada症候群の高除細動閾値例は既報よりも少ない 特発性心室細動研究会アンケート結果より 2008/11/19 大阪市立大学循環器病態内科学講師の高木雅彦氏は、11月1日から新潟市で開催された第25回日本心電学会学術集会のセミナー「Brugada症候群の治療をどうするか?」で、特発性心室細動研究会(JIVFS)グループが実…