ジャンル別記事一覧
キーワード別記事一覧:自動血圧計
-
2012冬・論文コレクション Vol.1
医師が測るより自動血圧計? 日常の素朴な悩みに効く論文
家庭医療の必読論文
2013/ 1/15
日常の診療で出てくる疑問は便利なサイトで解決できる。でも、たまには論文も読んで問題の背景まで把握したほうがいいかも…。そんなあなたに今年もお届けする「論文コレクション」。プライマリケアの素朴な疑問に答え、最新の臨床情報をアップデート。果ては人間関係にまで効く論文の数々を4人の…
-
第24回国際高血圧学会
薬局内の「血圧キオスク」利用者の約3分の2は血圧が高い、カナ…
2012/10/30
カナダでは、地域の薬局内に「血圧キオスク」と呼ばれる自動血圧計が設置された場所があり、非常にアクセスしやすいため頻繁に利用されているという。この「血圧キオスク」から得られたデータから、利用者の約3分の2は血圧が高いことが分かった(前高血圧を含む)。カナダAlberta大学のRoss T Tsuy…
- BMJ誌から クリニックの自動血圧計の血圧値は医師の測定より高精度 2011/ 2/23 受診した患者の本来の血圧値を知るためにはどのような測定法が好ましいのだろうか。そんな疑問に基づき、無作為試験を行ったカナダToronto大学のMartin G Myers氏らは、クリニック用の全自動血圧計を静かな個室に設置し、患者以外に誰もいない状態で測定した血圧は、医師が測定する値より24時間自…
- 家庭血圧の自己記録は低めに書かれる 2008/10/13 高血圧診療において朝の血圧値の重要性を指摘するエビデンスは次々と示されているが、日常診療で応用するには家庭血圧の正確な記録があってこそ。しかし、患者の自己記録に任せていると、実際の血圧値よりも低めに記録されていることがしばしばありそうだ。こんな調査結果を、高知大学老年病・循環…