ジャンル別記事一覧
キーワード別記事一覧:独立行政法人
- 再生なるか、国立がんセンター 石岡荘十(ジャーナリスト) 2010/ 3/18 独立法人への移行を3週間後に控えた国立がんセンターの土屋了介中央病院長は、3/9に開かれた勉強会で「がんの明日の治療を提言する知恵袋を目指す」とその抱負をこう語った。
-
独立行政法人・政府系公益法人の事業が対象に
事業仕分けの第2弾の実施決定
2010/ 3/12
政府の行政刷新会議は3月11日、事業仕分けの第2弾を4月下旬と5月下旬に実施することを決定した。第2弾は独立行政法人および政府系公益法人が行う事業が仕分けの対象。医療に関連の深い独立行政法人としては、厚…
- 国立がんセンターの理事長は医師以外がなるべき 2010/ 1/12 2008年10月からこれまで、「良医を作る」というタイトルで、医師の教育制度について述べてきました。ですが、私が班長を勤めてきた、厚生労働省の「医療における安心・希望確保のための専門医・家庭医(医師後期…
- 世田谷区医師会内科医会講演会レポート がんセンターの問題って、そういうことだったのか 川口恭(ロハス・メディカル発行人) 2009/ 2/18 土曜日の昼下がり、国立がんセンター中央病院の土屋了介院長が世田谷区の医師会会館まで出掛けて行って、ナショナルセンター問題などに関して講演。その模様がインターネットで(全世界に)中継されるという面白…
- 地域医療で「朝まで生テレビ」を 2006/11/24 この日経メディカル オンラインのブログだけでなく、方々で「危機に立つ医療」を国民的に議論すべきだという声が、医療者からも市民からも聞こえてきます。数年前に「朝まで生テレビ」のオフィシャルページに、…