ジャンル別記事一覧
キーワード別記事一覧:薬剤耐性
-
特集◎薬剤耐性クライシス《4》
MRSA◆耐性化率は依然高率、市中型も出現
2016/10/18
薬剤耐性といえば、だれでもが思い浮かべるのがMRSAだろう。日本では1980年代の後半から、各地の医療機関で問題となり始め…
-
特集◎薬剤耐性クライシス《3》
耐性淋菌◆「最も脅威である細菌」拡散前夜
2016/10/17
薬剤耐性は、性感染症の原因菌でも問題となっている。その筆頭が淋菌だ。淋菌といえば「薬が良く効く菌」とのイメージが強い。
-
特集◎薬剤耐性クライシス《プロローグ》
「年間1000万人が薬剤耐性菌で死亡」の真相
2016/10/12
このまま何も手を打たなければ、薬剤耐性(AMR−Antimicrobial resistance−)に起因する死者数は、2050年に年間1000万人と爆発的に増加する。迫り来る薬剤耐性クライシスの真相と、今、取り組むべき課題を追った。
-
トレンド◎薬剤耐性(AMR)の現実
「淋菌にも高度多剤耐性菌」の衝撃
淋菌性咽頭炎の見逃しで耐性菌拡散の危険も
2016/ 7/21
薬剤耐性の淋菌がひそかに広がっている。特に日本は、第一選択薬である抗菌薬にも高度な耐性を示す多剤耐性淋菌が相次いで発見され、「淋菌耐性化の先進国」と揶揄される事態に至っている。今、打つべき手はあるのか。
-
学会トピック◎第64回日本化学療法学会
治療不十分な血液培養陽性例へのICT介入に効果
2016/ 6/17
治療不十分と考えられる血液培養陽性例へのICT(感染対策チーム)の介入が、患者の予後改善につながる可能性が示された。日本での抗菌薬使用量サーベイランスの構築を進めるなど、薬剤耐性問題の解決策を検討している三重大学医学部附属病院(三重県津市)薬剤部の村木優一氏らが取り組んでいるも…