徳田闘魂道場にようこそ〜国家試験と臨床との架け橋〜 新着一覧
-
激しい右膝関節痛を訴える80歳代女性の診断は?
2017/12/26
ポッドキャスト「徳田闘魂道場」のスピンオフ、「徳田闘魂道場 annex」にようこそ! 初期研修医が実際に経験した症例を基に、総合診療医の徳田安春氏が国試形式で出題して解説を加えてもらいます。
-
持続性の頭痛、吐き気がある70歳代男性の診断は?
2017/11/ 6
70歳代男性、元自営業。10日前からの持続性の頭痛、吐き気があり来院した。健診受診歴はなし。血圧170/80mmHg、心拍数80回/分、呼吸数16回/分、体温36.5℃。身体所見では、四肢筋力低下はないが歩行障害あり。診断は?
-
全身脱力の26歳男性の診断は?
2017/ 8/14
26歳男性、事務員。前日からの全身脱力があり来院した。生来健康で、特に既往歴はない。飲酒、喫煙なし。最近の渡航歴、生肉摂取なし。血圧120/60 mmHg、心拍数105回/分、呼吸数18回/分、体温36.6℃。脱力にて歩行不可。身体所見では、近位筋優位の四肢筋力低下あり。深部腱反射は四肢対称性に低下…
-
発熱と咳、関節痛の38歳男性の診断は?
2017/ 7/ 4
ポッドキャスト「徳田闘魂道場」のスピンオフ、「徳田闘魂道場 annex」にようこそ! このコラムは、初期研修医が実際に経験した症例を基に、総合診療医の徳田安春氏が国試形式で出題して解説を加える国試対策型コラムです。毎回3人の医学生が解答と感想を寄せます。最後に、医学生の荘子万能さんが…
Information PR
ログインしていません
Cadetto.jp 新着
- 知っ得、納得! ER Tips 外傷患者に破傷風対策を忘れていませんか?
- Cadetto Special●新専門医制度の動向 【内科】研修の質の評価システムを導入
- 私たちの流儀 「市民を交えたがん患者の意思決定支援」Co-Minkan
- うさコメント! 患者さんの死で気づいた診療所の役割
- 医学書ソムリエ 血液ガス生理のバイブル